《 2011年5月 礼文島12回目 [おまけ] 》



宗谷バス 礼文島内路線バス
『 宗谷バス 礼文島内路線バス 』
(桃岩登山口バス停)

 今年から運行開始のラッピングバス。
 地元の小学生のデザインだそうで。
 今度行った時にちゃんと撮ります。a(^-^;












旧桃岩トンネル
『 旧桃岩トンネル? 』
(桃知コース)

 実は、昨年までその存在に気づいていなかった、旧桃岩トンネル。
 場所はあえて書かない。
 ずっと写真を取り損ねていたことを思い出し、写真に収めた。
 見た目でトンネル入口の大部分が埋まっている状態だからとても中には入れないだろうが、今度行った時に入口上部の『桃岩隧道』と書かれた銘板までは行ってみようかと。






ANA4844便から見た天売島と焼尻島
『 ANA4844便から見た天売島と焼尻島 』
(ANA4844便)

 帰りの稚内〜新千歳便から見えた、天売焼尻。
 この両島と奥尻島も行ってみたいのだが、交通が不便(奥尻島はそうでもないが)なのと、どうしても礼文に足が向いてしまうのとで行けず仕舞い……a(^-^;















星観荘 ダブルウニ丼
『 星観荘 ダブルウニ丼 』
(FIELD INN 星観荘)

 29日の晩ご飯で食べた、ダプルウニ丼。












星観荘 ダブルウニ丼
 105mmマイクロで撮ってみた。f(^-^;













星観荘 ダブルウニ丼
 光量不足なので、イマイチの見栄えか……。















-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -