《 2011年8月 礼文島14回目 [5日目(8月14日)] 》
天気予報は『曇一時雨』ということで座敷トドを決め込んでいたのに、彦さん(星観荘宿主)に
ケツを叩かれ、桃知コースを歩くことになった……A(^◇^;
『ツバメ山から見た桃岩・元地方面 』
(ツバメ山)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
知床スタートで秘密の花園あたりから強風に晒される。
まあ、これも礼文の天気なので気にしちゃいない(爆
ツバメ山でも、麓の海岸から谷沿いに吹き上げてくる強風。
『 レブンウスユキソウ 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
『 エゾウメバチソウ 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
『 クサレダマ 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
『 チシマワレモコウ 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
『 エゾカワラナデシコ 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
桃知コースで咲いていた花々。
他にはネジバナ、イブキジャコウソウなどもあったけど、強風とぱらつく雨で花を撮るのも
難しくてピンぼけしまくり……・゜・(ノД`)・゜・
しかし、この日もD300は封印のままだったが、P7000でも十分な画質の写真が撮れるので
無理に一眼レフを引っ張り出さなくても良いのはありがたい。
『 チャンチャン焼き( ゚Д゚)ウマー 』
(海鮮かふか)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
座敷トドを決め込んでいて星観荘弁当を頼んでいなかったので、昼ご飯は海鮮かふかでチャンチャン焼き定食。
彦さんが近所の有名店よりもこっちを勧める理由が分かった。a(^-^;
6日目(8月15日)のページに行ってみる。
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -