《 2011年9月 礼文島15回目 [『FIELD INN 星観荘』とかで食べたご飯] 》
【9月16日 晩ご飯】
ANA79便プレミアムクラスの匠味。
店は仙台のフランス料理店「プレジール」。
結構( ゚Д゚)ウマーだった。
【9月17日 朝ご飯】
札幌駅「Six-OneHalf」のおむすび豚汁Aセット。( ゚Д゚)ウマー
札幌駅で朝ご飯を食べる時は、ここ以外は考えられない。
なお、写真は撮り忘れた。f(^-^;
【9月17日 昼ご飯】
稚内「お天気屋」で何かを食べた。
写真撮り忘れてて思い出せない……'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
【9月17日 晩ご飯】
メニューを見て、「ええっ、生ウニあるの━━━(゚∀゚)━━━っ !!!」と喜んでたら、出てきたのは蒸しウニ。
この日から蒸しウニになったらしい……(´・ω・`)
まあ、この時期だから無くてもしょうがないんだが。a(^-^;
【9月18日 朝ご飯】
いつものパターンで一泊目翌朝は和食を選択。
【9月18日 昼ご飯】
プラックホールで星観荘弁当。
写真なんて貼るまでも無し(゚∀゚ )アヒャ
【9月18日 晩ご飯】
メニューにはちゃんと「蒸うに」と書かれていた……a(^-^;
【9月19日 朝ご飯】
2泊目翌朝はパンにするところだが、なんとなく和食を選択。
オプションの地中海ヨーグルトも付けて朝から豪華になってしまった。(^^ゞ
【9月19日 昼ご飯】
香深漁協直営の「海鮮処かふか」で天丼。
何気ないメニューだが、大えび2本、きす、いも、なす、しいたけ、ししとう(だったか?)で1000円也。
ウニ丼や刺身などの生もの系メニュー(笑)に飽きたら、こういう選択肢もある。a(^-^
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -