《 2011年10月 礼文島16回目 [4日目(10月11日)] 》


 4日目、最後もいつもの行程で移動だけ。f(^-^;

プチ大雪(笑















 『 プチ大雪(笑 』 (道道40号線日食観測記念碑付近)
 [ Nikon COOLPIX AW100 ]
 この日の朝、何故か紅葉の話が出始めて急斜面で見られる礼文の紅葉が”プチ大雪”みたい
 だ、という話になった。
 で、香深に向かう途中の車中、彦さんがいきなり『星観荘ホームページの掲示板に写真を貼って
 貰って、一番人気の写真に”プチうに丼”進呈する』と言ったことから、香深井手前の斜面の紅葉で
 撮影大会となった。
 結果、σ(^_^)の上の写真が一番人気となり、来年度(2012年度)宿泊時にプチうに丼が進呈される
 こととなった。\(^O^)/
 ……ところで、
 ”プチ”のウニの量ってどんなけだろうか?a(^◇^;


2011年度島モード終了



















 『 2011年度島モード終了 』 (利礼航路船上)
 [ Nikon D7000 + AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G ED VR ]
 [ 16mm 1/2000sec F6.3 絞り優先AE ISO200 WBオート ]
 これで2011年度島モード終了。
 今期通算6回、星観荘に14泊……よく来たもんだ。(^^ゞ


来年、また登ろうかな(核爆













 『 来年、また登ろうかな(核爆 』 (利礼航路船上)
 [ Nikon D7000 + AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G ED VR ]
 [ 20mm 1/8000sec F6.3 絞り優先AE ISO200 WBオート ]
 ……と、思ってしまった。A(^◇^;


〆がこんな写真なのは微妙だが…A(^◇^;















 『 〆がこんな写真なのは微妙だが…A(^◇^; 』 (利礼航路船上)
 [ Nikon COOLPIX AW100 ]
 稚内の岸壁に着くと同時に接近してきた油槽船。
 利礼航路を30回以上利用してきたけど、これは初めて見た。


 以上で、おしまい。


-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -