《 2011年7月 利尻山登山&やっぱり行った礼文島13回目(笑 [4日目(7月19日)] 》
最終日はいつもの如くで朝一便島抜けからANA574便で現実世界に戻る。
ただ、従来と違うのは星観荘組が来る前にフェリーターミナルに着いていて、
彦さんを待ち構えて驚かせたことか。A(^◇^;
最終日としてのネタは無いので、今回泊まった宿の紹介。
『
これで分かるでしょ(ぉぃ 』
(礼文島 宿の名前はあえて書かない(爆 )
[ Nikon D7000 + AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II ]
今回、礼文島で泊まった宿。
名前はあえて書かない(爆
常宿の
星観荘が満室だったのと、前々から泊まってみたかったこともあって
今回泊まってみた。
評判の夕食のコース料理は( ゚Д゚)ウマーだったし、部屋も快適。
まあ、一泊13,000円は時期も時期だからやむを得無しか。A(^◇^;
『 利尻島 ペンション群林風(ぐりーんうぃんど) 』
(ペンション群林風)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
利尻の宿は
こちら。
利尻は勝手が分からないので、ネットで評判の良かったここをチョイス。
部屋はお一人様お任せプランなので和室を宛がわれたが、まあ、ちゃんと寝られれば
和洋は拘らないし、利尻山登山後のケアにふくらはぎを折った座布団に乗せて
寝られたおかげで翌日のダメージが軽減できから、和室は幸いだったかと。
ただ、17日の夕食を疲労で食欲から湧かなくて、半分近く残してしまったのは
申し訳なき……<(_ _)>
結局、今回は3泊共ペンションに泊まったけど、普段はとほ宿やYH利用が多いから
色んな点でなんか違和感があったな……f(^-^;
以上で、お終い。
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -