《 2011年12月 宗谷本線撮り鉄 【おまけ その1】 》


 明けて、2012年の正月。
 今春のダイヤ改正で定期運転が終了する寝台特急『日本海』を撮ってきた。
 青春18きっぷがあるし北海道でも戦える防寒防雪装備もあるから新疋田まで遠征することも
 考えたけど、朝起きられなかったので実家から自転車で20分で行けるお手軽撮影地の
 上淀川橋梁に行ってきた。f(^-^;


4002レ 寝台特急日本海













 『 4002レ 寝台特急日本海 』 (東海道本線 新大阪〜大阪駅間) 2012年1月2日撮影
 [ Nikon D300 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]
 [ 135mm 1/640sec F8 絞り優先AE ISO200 WBオート ] (トリミング)
 上空に雲もあったけど、良い具合に陽が照ってくれた。


4002レ 寝台特急日本海













 『 4002レ 寝台特急日本海 』 (東海道本線 新大阪〜大阪駅間) 2012年1月2日撮影
 [ Nikon D300 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]
 [ 135mm 1/640sec F8 絞り優先AE ISO200 WBオート ](トリミング)
 しかし、機関車メインの構図で狙ったが、EF81と電柱が被ったので翌日リターンマッチを決意。


 ……しかし、


4002レ 寝台特急日本海













 『 4002レ 寝台特急日本海 』 (東海道本線 新大阪〜大阪駅間) 2012年1月3日撮影
 [ Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G ED VR ]
 [ 28mm 1/640sec F5.6 マニュアル露出 ISO200 WBオート ]
 曇天&電車線の普通列車被り&機関車トワイライト色で、暗い画になってしまった……_| ̄|○


 まあ、記録としての写真がキチンと撮れたから、これでいいかと。(^-^)


-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -