《 2012年5月 宗谷本線撮り鉄&礼文島17回目 [8日目] 》
8日目、前日に続いて天気は悪かったけど、桃尻コースを歩く。
『 麗端小学校岬分校 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX AW100 ]
とは言っても、実在の小学校ではなくて、今秋公開予定の東映創立60周年記念映画『北のカナリヤ
たち』の舞台となる小学校のロケセット。
手前左端の青い屋根の建物は、今は廃校となっている礼文町立尺忍小学校の建物。
2階建ての大きな校舎だけど、今のこの地区にいる小学生の人数ならばロケセット程度の建物で
十分足りるのかと。a(^-^;
『 霧……じゃなくて雨雲の中 (^-^; 』
(桃知コース)
[ Nikon COOLPIX AW100 ]
元地灯台手前から雨降り……(´・ω・`)
でも、防水仕様のコンデシなので、安心して写真が撮れる。
D300は防塵防滴だしレインカバーも持っていたけど、一眼レフでしっかりと撮りたい花は既に
撮ってあるから、この日は出番無し。
『 海鮮処かふか 海鮮フライ定食 』
(海鮮処かふか)
[ Nikon COOLPIX AW100 ]
お昼は『海鮮処かふか』の海鮮フライ定食。
フライはエビ、カニ、ホタテ、イカ、鮭、白身魚、タマネギの7品で、これで1000円也。
香深漁協の直営店だから、商売気が少ないのだろうか。a(^◇^;
「ウニだ、ホッケだ、刺身だ」に飽きたら、この手の物に手を出すことをお勧め。
9日目(5月6日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -