《 【Over north 45°Part40】
2013年8月 知床・斜里岳登山&礼文島25回目[旅先で食べたご飯] 》
【8月10日晩ご飯 −ANA79便 Premium GOZEN−】
旅の始まりは御接待から(笑
【8月10日晩ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
食べ始めてたところで写真を撮ってなかったことに気づいた。f(^-^;
なお、この後、みそ汁と小鉢が一品で出てきた。
【8月11日朝ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
風景画の朝ご飯は和食メニュー。
【8月11日昼ご飯 −知床五湖−】
斜里岳登山用に買っておいた携行食で済ませる……f(^-^;
【8月11日晩ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
道東の宿だからか、鮭を使ったメニューが結構出てくる。
【8月12日朝ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
この日の朝ご飯にも鮭が出てきた。
【8月12日昼ご飯 −斜里岳登山道−】
前日に買った菓子パンと携行食。この軽い昼食と朝ご飯を多く採らなかったことも
敗退の原因だったか……( ´−`)
ハードワークの時は米をしっかりと食わなきゃ駄目ですなぁ……(_ _ )/ハンセイ
【8月12日晩ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
3連泊目ということで、メインディッシュ他の宿泊者とは別メニュー。
こういう対応をしてくれるのはありがたい。(^^)
【8月13日朝ご飯 −清里町 ロッジ風景画−】
コメント無し
【8月13日昼ご飯 −14D特急オホーツク4号−】
特急オホーツク車内で遠軽駅のかにめし。
5月に長万部のかにめしを食べてたけど、味的には甲乙付けがたいと思う。
【8月13日晩ご飯 −稚内 プチGARAKU−】
実は、知る人ぞ知る稚内の名店『ミセスロビンソン』に行く気満々で、9461D車中でも、
「ガーリックトーストは必須、メインをオムライスにするか、ハンバーグにするか、
アマトリチャーナにするか……全部食いてぇーーーっ!!!( ;´Д`)ハァハァ」
……てなことを考えていた(爆
ところが、宿にチェックインして「さあ、行くか」と思ったところで、「……あ、まさか、お盆時期だから
臨時休業、とか…?」と思い、店に電話をしたところ……、
そのまさか、だった……・゜・(ノ∀`)・゜・
理由はお盆ということでなく、急用の為とのことだったけど……( ´−`)
まあ、電話をせずに店に行って、店頭で( ゚д゚)ポカーンとならなくて済んだことは幸いだったか。
……そんなことがあったので、次善の策に方針転換。
まあ、美味しいスープカレーの店があって良かったな、と。f(^-^;
この日食べたのは、8月マンスリーメニュー『猿払産ホタテとシーフードスープカレー』。
日本一の猿払産ホタテがゴロッと入った食べ応えある一品だった。(^^)
ちなみに、この後はお天気屋でコーヒータイム。
【8月14日朝ご飯 − 稚内 ドーミーイン稚内−】
前夜にセイコマで買った菓子パンとソフトカツゲン。
【8月14日昼ご飯 −稚内 お天気屋−】
無難に生姜焼き定食。
【8月14日晩ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
今回は残念ながらお盆の休漁+天候不良の為に生ウニの水揚げが無くて、
食べられなかった……(´・ω・`)
【8月15日朝ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
特にコメント無し
【8月15日昼ご飯 −礼文島 西上泊−】
西上泊の道場さんの店のたこザンギと、セイコマのホットシェフのクロワッサン。
見事にミスマッチな組み合わせだ……a(^◇^;
【8月15日晩ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
タコカレー、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ !!!
6月の時は前々日の残り物……もとい超熟成カレー(笑)だったけど、今回は正式メニューとして
頂いた。( ゚Д゚)ウマー
【8月16日朝ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
この日はメニュー掲示無し。
勿論、一晩熟成のタコカレーも頂く。(^^)v
【8月16日昼ご飯 −礼文島 海鮮処かふか−】
『海鮮亭かふかメニュー制覇シリーズ』(笑)で、ラーメン。
双葉食堂のそれよりも少しあっさり目の塩味スープだけど、充分に美味しい。
今後の選択肢に入れても大丈夫だと思った。(^^)
【8月16日晩ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
特にコメント無し。
評判の良い星観荘の食事メニューも、これだけ続くとコメントが続かん。A(^◇^;
【8月17日朝ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
この日もメニュー掲示無し……ではなく、撮り忘れていた気がする。A(^◇^;
【8月17日昼ご飯 −礼文島 海鮮処かふか−】
なんとなく、天丼にした。
ところで、ここで1000円以上のメニューを注文したのって、炉端コーナーのホッケチャンチャン焼き
定食(1400円)だけだったりする。f(^-^;
来年、普通の観光客のふりをしてウニ丼(3000円)でも注文してみようか(爆
【8月17日晩ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
鰈は背骨以外を全部食った。
特に縁側が( ゚Д゚)ウマー。
【8月18日朝ご飯 −礼文島 FIELD INN 星観荘−】
さすがにカレーは残ってなかった……(^-^;
ちなみに、食べたのはパン食。
【8月18日昼ご飯 −稚内空港 レストラン&ANA572便 Premium SABO−】
数えるのが面倒なぐらい利用している稚内空港なのに、一度も利用したことの無かったレストラン。
朝9時半に稚内に着いてもお天気屋で暇を持て余すだけなので、早めに空港に移動して行ってみた。
食べたのは、オオナゴという魚のフライが載った『おおなごフライカレー』。
カレールーは普通だけど、稚内の観光協会がイチオシで宣伝しているオオナゴの大きなフライが
載っている。
このフライが揚げたてサクサクで、結構美味かった。(^^)
最後は御接待で〆。(^^ゞ
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -