《 【Over north 45°Part49】 2014年9月 礼文島30回目 [3日目] 》



今シーズン、島で過ごす最後の日。
真面目に岬めぐりコースを歩くか、双葉食堂で最後の( ゚Д゚)ウマーをするかで迷ったが、
結論は言うまでも無く(笑



利礼航路 着岸岸壁変更

利礼航路 着岸岸壁変更

『 利礼航路 着岸岸壁変更 』(礼文島 香深港)
フェリーターミナル工事で岸壁際まで延びるボーディングブリッジを建設するため、利礼航路の船は
9月から11月末までの間はホテル礼文向かい側の岸壁に着岸。
こっち岸壁に接岸した船からの乗り降りは初めてだった。


桃岩荘YH復活


桃岩荘YH復活

『 桃岩荘YH復活! 』(礼文島 香深港)

8月集中豪雨の土砂崩れで閉鎖されていた桃岩荘YHは、前日21日から再開された。
閉所日の9月30日まで10日あまりしか無いけど、桃岩”命”なホステラーは再開を待望していたし、
泥に埋まったブルーサンダー号も復活していたので良かったな、と。
今年はフェリーターミナル工事のために狭苦しい場所での踊りを余儀なくされていたけど、
船の着岸岸壁が変更されたおかげで広々とした場所で伸び伸びとやっていた……んだが、
これと反対側で香深小学校の同窓会生の見送りがあって、そっちの方が賑やかだった……a(^◇^;


セイコマ危うし…a(^-^;

島のあちこちで見られた、ブルーシートとショベルカー。
あと10m北側が崩れていたら、”セイコマ危うし!”なことになっていた……a(^◇^;


今日の結論…f(^-^;

『 礼文島2014年度の〆 その1 』

これが今日の結論。
まあ、十中八九でこっちを選ぶわな…f(^-^;
ちなみに、予定では彦さん(星観荘宿主)の買い物ついでに双葉食堂まで乗せて貰って、あとは
ぼちぼちと歩いて帰るつもりだったが、”見事に”置いてけぼりを喰らったので、某居候氏に送って
貰った。
某居候氏、Thanks! (^-^)/


礼文島2014年度の〆 その2

『 礼文島2014年度の〆 その2 』(礼文島 ゴロタ山山頂)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 24mm(FX format) 1/640sec F6.3 絞り優先AE ISO100 WBオート ]

礼文島2014年度の〆 その2

『 礼文島2014年度の〆 その2 』(礼文島 ゴロタ山山頂)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 24mm(FX format) 1/800sec F5.6 絞り優先AE ISO100 WBオート ]

ススキとゴロタ岬の海

『 ススキとゴロタ岬の海 』(礼文島 ゴロタ山山頂)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 120mm(FX format) 1/400sec F4 絞り優先AE ISO100 WBオート ]

腹ごなしにゴロタ岬まで散歩(笑
しかし、先月来た時は礼文岳で秋の空を感じられたのに、この霞み様はまるで8月の天気。
そして、9月にサハリンどころかモネロン島すら見られなかったのは初めだったかも……(´・ω・`)


コガネギク

『 コガネギク 』(礼文島 ゴロタ山山頂)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 95mm(FX format) 1/800sec F5.6 絞り優先AE ISO100 WBオート ]

レブンイワレンゲ

『 レブンイワレンゲ 』(礼文島 江戸屋山道)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
[ 66mm(FX format) 1/250sec F8 絞り優先AE ISO100 WBオート ]

タカネナデシコ

『 タカネナデシコ 』(礼文島 江戸屋山道)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 120mm(FX format) 1/125sec F5.6 絞り優先AE ISO400 WBオート

チシマリンドウ

『 チシマリンドウ 』(礼文島 江戸屋山道)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 120mm(FX format) 1/200sec F4.5 絞り優先AE ISO400 WBオート ](RAW現像後トリミング)

ツリガネニンジン

『 ツリガネニンジン 』(礼文島 江戸屋山道)
[ Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR ]
[ 24mm(FX format) 1/400sec F4.5 絞り優先AE ISO400 WBオート ]

今年はコガネギクが大当たりだった模様。
年ごとに大当たりの花が異なっているけど、それを予測することは難しい。


グリーンフラッシュ、再び……は成らず(´・ω・`)

『 グリーンフラッシュ、再び……は成らず(´・ω・`) 』(礼文島 礼文岳山頂)

三脚をセットして待ち構えたが、世の中そんなに甘くない(笑



礼文島2014年度の〆 その3

礼文島2014年度の〆 その3

『 礼文島2014年度の〆 その3 』

今年、何回食ったか覚えていない程食ったタコカレー。
これで礼文島2014年シーズンを〆る。(^^)



 4日目(9月23日)のページを見てみる



-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -