《 【Over north 45°Part57】 2015年9月 礼文島35回目 [4日目] 》



礼文岳に登ろうと考えていたけど、体調が冴えなかったので今回はゆるゆるに終始することにして、
久種湖の遊歩道でのんびりと過ごし、日本最北の銭湯と言われている船泊湯で〆ることにした。



コンブ干し

『 コンブ干し 』(浜中)
この日は好天で風も吹くコンブ干し日より。
大きさからして天然コンブだと思う。


久種湖遊歩道 秋の風景

『 久種湖遊歩道 秋の風景 』(久種湖遊歩道)

久種湖遊歩道 秋の風景

『 久種湖遊歩道 秋の風景 』(久種湖遊歩道)

久種湖遊歩道 秋の風景

『 久種湖遊歩道 秋の風景 』(久種湖遊歩道)

9月下旬の礼文島は団体ツアー客こそ来るもののトレイルをする人は少なく、久種湖の遊歩道を歩く
人は皆無と言ってもいい。
しかし、久種湖の醍醐味は9月だと思う。


船泊湯

『 船泊湯 』(船泊)
今まで入浴する機会の無かった船泊湯。
しかし、設備の老朽化の為に2016年3月末に閉鎖されることとなり、最初で最後の入浴となった。
16時の開館時間の同時に入ったけど他に客はおらず、おかげで中の写真を撮ることができた。(^^ゞ


星観荘と星空

『 星観荘と星空 』(スコトン)
星空を観るのが主目的だとイカ釣り漁船の漁り火は大敵になるけど、こんな感じの写真であれば
アクセントになるので良いのかも。



5日目(9月23日)のページを見てみる



-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -