《 【Over north 45°Part62】 2016年6月 礼文島37回目 [4日目] 》
ハイシーズンに朝1便で帰るなんて勿体ないので、桃知コースを歩いてから香深12時35分発の
昼便で島抜け⇒ANA574便で帰る、という4日目。
『 猫岩と礼文の花々 』
やはり、このコースが花の種類・数共にいちばん豊富。
以下、桃知コースで見られた花々。
『 チシマフウロとエゾアカマルハナバチ 』
『 レブンコザクラ 』
『 バイケイソウ 』
『 ヒオウギアヤメ 』
『 レブンキンバイソウ 』
『 レブンハナシノブ 』
他には、アサギリソウ、イブキトラノオ、エゾイヌナズナ、オオカサモチ、オオハナウド、
オククルマグルマ、ギョウジャニンニク、クサフジ、クルマバソウ、コケイラン、スズラン、センダイハギ、
ツマトリソウ、ネムロシオガマ、ハクサンチドリ、ヒロハクサフジ、マイヅルソウ、ミヤマオダマキ、
ミヤマキンポウゲ、レブンウスユキソウ、レブンシオガマ、レブンソウ、などなど。
以上で、お終い。
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -