《 【Over north 45°Part72】 2017年8月 利尻島+礼文島44回目 [6日目] 》
……登るの、この日にすれば良かった。( ´−`)
『 鴛泊港から見た利尻山 』
『 沓形港から見た利尻山 』
『 沓形港から見た礼文島 』
日中に雲がかっている時間帯があったけど、山頂は昨日よりも好天だったと思う。
礼文島は北方まで見えていたものの、礼文岳の山頂付近には雲。
これが海上の離島の天気の難しさだと思う。
『 愛す利尻山 』
沓形港FT近くの売店「どんと美咲喜」で売られている、昆布の細切れと揚げたウニが
トッピングされ、根昆布をスプーンにして食べるという”飛び道具”なアイスクリーム(笑
不味くはなかったけど、何度も食べたいとも思わず。
まあ、如何にもネタ系な一品なので……a(^◇^;
『 利尻ラーメン味楽 』
今回の最重要ミッション(笑
開店時間が11時半となっているけど準備が出来次第開けるということで、この日は11時前にご案内。
おかげで差程待つことなく入店できた。(^^)
味は美味かったけど、もう少し醤油の味があっさりとしていた方がいいかなと思った。
なお、双葉食堂の味噌ラーメンとの比較だと、自分は双葉を取ると思う。(^^ゞ
『 利尻ふれあい温泉 』
お盆休み明けの平日ということで、浴場はガラガラ。
屋内の源泉掛け流しの浴槽を独り占めできた。(^^)
『 夕景の利尻山 』
数十枚撮ったけど、シャッタースピードが遅くて、微妙にブレてる写真を大量生産していた…_| ̄|○
面倒がらずに三脚使うべきだった。A(^◇^;
7日目(8月17日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -