《 【Over north 45°Part71】 2017年2月 宗谷本線ラッセル撮り鉄[前書き] 》
今年はANA571便で兜沼上空を4周してから(笑)稚内に降下、稚内市街でまったり過ごす。
『 ANA571便 』
兜沼での上空待機は、去年は8周で今年は4周。
雪雲が点在していたものの空港付近には無かったし、下界もよく見えていたので心配度は昨年よりも
ずっと低かった。
『 稚内回転寿司 花いちもんめ 』
昼ご飯は、稚内は初めてだというラッセル追っかけ参加者の希望で回転寿司。
ここは評判の良い店で名前は知っていたけど、駅やフェリーターミナルから離れているので
来店したのは初めて。
値段は手頃で、味も結構( ゚Д゚)ウマーだった。
『 4328D 普通列車 』
「港のゆ」と「喫茶お天気屋」をハシゴして、4328Dで抜海へ。
僅かでも路線維持支援。(^^ゞ
『 リボンナポリン カツゲン 』
期間限定発売の”リボンナポリン味”の”カツゲン”。
味の感想は『最初はカツゲン、やがてナポリン』(笑
ベースがカツゲンなので炭酸は入っていないが、単品のリボンナポリンとカツゲンをブレンドしたら
どうなるのかが気になっているが、恐くて試せない……a(^◇^;
2日目(2月26日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -