《 2011年8月 礼文島14回目 [2日目(8月12日)] 》
小手調べのつもりで、礼文林道のウスユキソウから268ピークへ。
全くやる気のない行程。f(^-^;
『 レブンウスユキソウ 』
(レブンウスユキソウ群生地)
[ Nikon COOLPIX P7000 ]
例年のこの時期だと、ほほドライフラワー状態になっている筈のウスユキソウだが、
まだ活きの良い花が見られた。
今年の礼文の花はどれも半月遅れな模様。
『 268ピークからの眺望 』
(268ピーク)
[ Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G ED VR ]
[ 16mm 1/1250sec F8 絞り優先AE ISO200
WB晴天 ]
気温と湿度が高いせいで海上が霞んでいるので利尻の山容がスッキリと見えない。
まあ、これはこれで夏らしい雰囲気ではあるが。
『 利礼航路と利尻山 』
(268ピーク)
[ Nikon D300 + AF-S DX Nikkor 16-85mm F3.5-5.6G ED VR ]
[ 16mm 1/1250sec F8 絞り優先AE ISO200 WB晴天 ]
よって、利礼航路と絡めた画もイマイチだった……(´・ω・`)
『 夕焼け空 』
(須古頓 FIELD INN 星観荘)
[ Nikon D300 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)]
[ 200mm 1/100sec F5.6 絞り優先AE ISO500
WB晴天 ]
今回の滞在中で一番良い夕焼け空がこの日。
それでもイマイチな感じ。
やはり、9月に懸けるか。
3日目(8月12日)のページに行ってみる。
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -