《 【Over north 45°Part44】 2014年5月礼文島27回目+ちょっと撮り鉄[2日目] 》



2日目。
ANA4841便から利礼航路で礼文島へ。



新千歳空港 発着便情報
宿は、新千歳空港内のエアターミナルホテル。
シングル一泊朝食付き8500円だけど、入浴料大人1500円の新千歳空港温泉に無料で入ることができるから、実質は7000円。
空港直結の利便さを加えると、千歳駅周辺の宿よりもずっと良いかと。d(^-^)


5月1日朝の新千歳空港
『 5月1日朝の新千歳空港 』(新千歳空港)
[ Nikon COOLPIX AW110 ]
空港は早朝から海霧と思われる濃霧に覆われていて、2本ある滑走路のうち計器着陸装置
カテゴリーVbがある19Rの一本だけで離着陸をしていた。
羽田空港みたいな混雑する程の離着陸機は無いので、大幅に遅延した便は無かった模様。


5月1日朝の新千歳空港
『 5月1日朝の新千歳空港 』(新千歳空港)
[ iPad mini Retinaカメラ ]

ANA4841便からの風景(iPad mini Retinaカメラ撮影)
『 ANA4841便からの風景 』(ANA4841便機上)
[ iPad mini Retinaカメラ ]
ここでiPad miniのカメラで撮った写真を貼ってみた……けど、まあ画質はこんな程度ですな(▼。▼)y−
左右上端がケラレている(カメラの画角内の障害物で黒い影が入ること)のは、iPadに装着した保護
ハードカバーによるもの。
カメラレンズ部分に丸穴が開いてても、こんなにケラレたら使えんがな……(´・ω・`)


ANA4841便から見た利尻島
『 ANA4841便から見た利尻島 』(ANA4841便機上)
[ Nikon COOLPIX AW110 ]

ANA4841便から見たサロベツ原野と利尻島
『 ANA4841便から見たサロベツ原野と利尻島 』(ANA4841便機上)
[ Nikon COOLPIX AW110 ]
千歳から暑寒別までは雲で下界が見えなかったけど、そこから北は晴れ傾向で利尻礼文やサロベツ
原野が見られた。(^^)


利礼航路船上から見た利尻島
『 利礼航路船上から見た利尻島 』(利礼航路船上)
[ Nikon COOLPIX P7700 ]
[ 200mm(35mm換算) 1/400sec F8 絞り優先AE ISO100 WBオート ]
頭の雲が惜しいなぁ……(´・ω・`)



 3日目(5月2日)のページを見てみる



-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -