《 【Over north 45°Part52】 2015年2月礼文島31回目 [3日目] 》
この日の天気予報は吹雪の予報だったので、外での行動は控えるつもりだったけど、
『万が一、晴れたら礼文林道か桃岩展望台まで行こう』とは思っていた……f(^-^;
結局、時々雪の止み間があったものの、強風はずっと吹きっぱなし。
昼ご飯は買っておいたパンや携行食で済ませ、あとは宿の部屋でテレビや宿の書棚から
マンガ本を引っ張り出して読んで一日を過ごした……。
『 2月9日 NHK北海道 朝8時前の天気予報 』
この天気図を見ると宗谷地方がエラいことになっていそうだけど、こちらは思っていた程の荒れ具合
では無く、留萌や石狩の海岸部、後志地方の方がもっと大荒れになっていた。
午後3時少し前、何気に窓の外を見ると、空が明るくなり、利尻も中腹まで見えていた。(゚_゚;)おおっ
……が、
あっという間にこうなった。a(^◇^;
北海道の典型的な吹雪はこんな感じだということを実感。
4日目(2月10日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -