《 【Over north 45°Part85】
2019年8月 礼文島52回目+風っこそうや軽撮り鉄 [2日目(8月10日)] 》
午前、軽撮り鉄⇒午後、利礼航路で礼文島へ。
『 9342D 風っこそうや2号 』(宗谷本線 抜海〜勇知)
『 9342D 風っこそうや2号 』(宗谷本線 豊富〜下沼)
『 9342D 風っこそうや2号 』(宗谷本線 幌延〜上幌延)
『 9342D 風っこそうや2号 』(宗谷本線 雄信内駅)
12時半までに稚内でレンタカーを返すことになっていたので、追っかけは雄信内まで。
結局、前回に続いて天気には恵まれなかった……( ´−`)
利尻山を背景にして撮れる場所ではないかと目を付けていたサラキトマナイ峠。
山は見えていなかったけどロケハンのつもりで4325Dを撮ってみることにしたものの、
列車通過時刻になっても姿が見えず。
平行する道道を走る自動車が見えていたから列車も見える筈だし、見落としたのかあるいは
列車が遅れていたのか。
リベンジしてみたいけど、列車本数の極端に少ない宗谷北線で一本空振りするのは痛いことで、
この機会に確認できなかったのは悔しい……(´・ω・`)
8月10日の8と10を”はーと”と呼ばせて、ハートランドフェリーの日。
今年から言い始めたけど、もっと前から気づかなかったのかと。(笑
まあ、通算100回以上乗船しているσ(^^)も気づていなかったけど。
乗船する子供にハート型風船をプレゼントしていた。
3日目(8月11日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -