《 【Over north 45°Part82】 2019年2月 宗谷本線撮り鉄 [1日目(2月1日)] 》


【予定】 ANA571便で稚内
【実際】 ANA571便欠航→ANA63便で新千歳→ANA4843便欠航→3899M快速エアポート143号で札幌
     →札幌泊

σ(・_・)の稚内空港連続無欠航記録なんか過去の話……(´・ω・`)


稚内空港 航空気象情報

午前4時半起床、午前5時発表の空港航空気象情報をチェックして情勢分析。
一読して、この日の稚内便は全滅必至と判定した……(  ´−`)


ANA571便欠航のお知らせ(゚∀゚ )アヒャ  ANA571便欠航

頃合いを見て羽田空港に行き、予想通りの欠航発表直後にカウンターで振替便への手続きを済ませて、
待ち時間がたっぷりと出来たから乗る筈だった機体を写真に収めておく(笑
実は、Bプラン(笑)として朝の旭川便(ANA4781便)も確保していたけど、旭川も天気は荒天で飛行機が
降りたとしても宗谷本線が運休して足止めとなる可能性があり、同じ足止めならば札幌の方が融通が
利くから旭川への降下を中止した。
結局、空路は”冬こそ旭川!”で行けていたけど、宗谷南線(旭川〜名寄)が終日運休となったので、読み
通りの結果となった…a(^-^;


ANA63便 搭乗口案内

12時発のANA63便で新千歳に飛び発ち、新千歳に向けて降下を開始した頃に、


ANA4843便欠航のお知らせ'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、

機内Wi-Fi経由で振り替えたANA4843便欠航のお知らせメールが届いた。(゚∀゚ )アヒャ


欠航振替手続き済み…(^-^;

飛行機を降りると直ぐにGSさんに呼び止められて、『明日の便への再振替をしておきました』という言葉と
メモを渡される。
なんと手回しの早いことかと(笑


稚内空港 METAR

ちなみに、この日の稚内空港の気象観測データはこんなの。
こんな数値を見せられたら素直に諦めがつく。'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、


さっほろ雪まつり準備中  さっほろ雪まつり準備中

札幌に移動して宿にチェックイン、4日から開幕するさっぽろ雪まつりの準備の様子を見て回る。
今年、大通8丁目にあるHTB北海道テレビ放送の大雪像がJR貨物とのコラボ作品になるということで、
何とか見られないかと行ってみたけど、プレハブ小屋などに阻まれて殆ど見られなかった…(´・ω・`)
でも、見えていた一部分は細かいところまでちゃんと作ってあって感心した……ってことで、数日後の展開の
伏線を張っておく(笑


六花亭 札幌本店

ふと思いついて、六花亭札幌本店に初めて訪問。
本店と名が付いているので期待をしたけど、帯広本店よりも品数が少なくて残念。
それに帯広本店では無料だったイートインスペースのサービスのコーヒーが
100円の有料だったのも残念。


セイコーマート ホットシェフ カツ丼

札幌だから何かグルメでも……と思ったけど、安定のホットシェフカツ丼で済ませる。f(^-^;


2日目(2月2日)のページを見てみる


-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -