《 【Over north 45°Part87】
2019年12月〜2020年1月 宗谷本線年越し撮り鉄 1日目(12月27日) 》
ANA4781(AIRDO81)便で旭川へ⇒雪道運転の復習(笑)をしながら、軽く撮り鉄。
羽田空港2タミは午前6時前なのに年末年始帰省で結構な混み具合だった。
就航率99.7%は裏切らない。(・∀・)
クルマを借りて、肩慣らしの飛行機撮り。
大雪山を背景にする撮影ポイントもあるけど、もやで全く見えていないから空港公園から撮影。
今回は石北本線や留萌本線方面に足を伸ばす可能性を考えて、なよろサンピラーYHには泊まらずに
旭川の定宿で3泊することにした。
結局、行かなかったけど。f(^-^;
駅前ロータリーを挟んだ対面側に新しいホテル(ワイズホテル)ができて、公式HPではツインルームから
トレインビューができると言及しているけどシングルルーム(多分、ロータリーに面している側)からでも
見られそうな感じなので、試しに泊まってみようか。
以下、この日撮った列車。
『 3324D 快速なよろ6号 』 (宗谷本線 南比布〜北永山)
『 雪351 排雪列車 』(宗谷本線 北永山〜南比布)
初日は軽くということで。(^^ゞ
2日目(12月28日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -