《 【Over north 45°Part87】
2019年12月〜2020年1月 宗谷本線年越し撮り鉄 6日目(1月1日) 》
朝練兼新年初撮り(笑⇒のんびりと過ごす。
朝練兼新年初撮りは勇知跨線橋。
むっくちゃん、あけおめ。(^-^)/
期待を込めての散歩待ちの体勢だが、報われなかった。(笑
2007年の開業以来、何十回も利用してきた稚内副港市場の『港のゆ』が2020年3月末を以て閉館となり、
この時が最後の利用。(´・ω・`)
温泉の経営は安定していたのではと思うけど、施設全体は赤字続きで運営会社のオーナーが匙を投げて
しまった。
まあ、観光客を呼び込もうとして色々な施設を詰め込んていたけど、そもそも場所が悪いし施設自体も大き
過ぎたのが敗因かも。
夏シーズンだけでも稚内駅やフェリーターミナルからシャトルバスを走らせてたら個人旅行者などの利用者は
結構いたと思うけどな。( ´−`)
新年恒例のJR貨物北海道支社の道新全面広告は室蘭本線の北舟岡駅。
毎年、良いキャッチコピーを考えるなぁ。(・∀・)
以下、この日撮った列車。
『 雪372 排雪列車 』(宗谷本線 抜海〜勇知)
前日からしっかりと降ってくれたので良い感じに撮れた。(^-^)
7日目(1月2日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -