《 【Over north 45°Part110】
2024年12月〜2025年1月 宗谷本線ほか年越し撮り鉄 6日目(12月31日) 》
宗谷本線で撮り鉄⇒稚内泊
この日の朝が今回の撮り鉄旅で最も冷え込んだけど、全く物足りない。(゚∀゚ )アヒャ
そんな冷え込んだ朝の東恵橋にて目撃したもの。
2024年〆の撮り鉄以降は安定の行動。(^^ゞ
以下、この日撮った列車。
『 4322D 普通列車 』
(宗谷本線 智恵文〜日進)
-15℃だから排気煙が白く見えているけど、もっと下がらないと明瞭な白煙にはならない。
『 4323D 普通列車 』
(宗谷本線 智北〜美深)
『 4324D 普通列車 』
(宗谷本線 美深〜智北)
『 62D 特急サロベツ2号 』
(宗谷本線 美深〜智北)
南美深にて。
この界隈であまり撮っていないけど、改めてロケハンしてみたら背景込みの良さげな構図が点在している。
(・∀・ )
『 雪362 排雪列車 』
(宗谷本線 天塩中川〜佐久)
正面撃ちに拘る方々へ”こういうのもあるよ”とお知らせする構図。(^^ゞ
『 4326D 普通列車 』
(宗谷本線 問寒別〜天塩中川)
『 6064D 特急サロベツ4号 』
(宗谷本線 豊富〜下沼)
2024年撮り鉄の〆。
すっかり夕方感がする雰囲気だけど、もっと夕陽の光量が欲しかった。
7日目(1月1日)のページを見てみる
-------------------------------------------------------------------------------------
Return to content-top Page -