《 【Over north 45°Part46】 2014年6月 礼文島28回目 [2日目] 》



2日目。
早速活動開始のつもりだったが、朝から風雨が強く、昼頃には雨は小降りになったものの、
風も強いので活動を中止……(  ´−`)
結局、双葉食堂で( ゚Д゚)ウマーと喫茶『談』でお茶したのみ。
普通の人は島になかなか来られないからレインウェアを着込んで歩くだろうけど、
この日は風雨が強くて落ち着いて花々を見ることもできない状態だったから、無理はしなかった。
まあ、自分は年に何度も行ってるから執着心が薄くなっていることもあるけど……f(^-^;



双葉食堂 醤油ラーメン

『 双葉食堂 醤油ラーメン 』(双葉食堂)

双葉食堂のラーメンは、メニューに単に”ラーメン”と書かれている塩味と、頭に”みそ”が付いている
味噌味のふたつあるが、裏メニューで醤油味も注文可能なので初めて注文してみた。
見た感じは如何にも昔風な醤油ラーメンだが、かなり色が濃い。
そして、気になるお味は…………えっと、その、何でも美味いと言われている双葉食堂でそば類
(かけそばやかしわそばなど)だけはイマイチだと言われている理由が分かる気がした……A(^◇^;
ちなみに、σ(・_・)は双葉食堂でそば類は食べたことが無く、また、地元民が食べているのを見たことも
無い。
よって、そば類を注文しても作ってくれるのかが気になる……a(^◇^;
もしかすると、注文すると船泊漁協のマリンストアで麺を買ってくるとか(核爆


双葉食堂 カツ丼&チャーハン

『 双葉食堂 カツ丼&チャーハン 』(双葉食堂)

大人数で押しかけたので、シェアメニューも充実の2品。(^^)v
ロクに歩きもせずに食ってばかりだと駄目駄目なのに、辛抱が効かなくなってしまう。( ;´Д`)ハァハァ

……しかも、
この日の晩ご飯は、

タコカレー、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

タコカレー、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

『 タコカレー、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 』(FIELD INN 星観荘)

言うまでも無く、喫茶『談』ではエビを食っている。
結局、喰うだけの一日だった。A(^◇^;


……最後に、申し訳程度に花の写真。


ホテイアツモリソウ

『 ホテイアツモリソウ 』(礼文島 浜中)

知る人ぞ知る、浜中の道道沿いアツモリソウ自生地。
今年はホテイアツモリソウが5輪も咲いていた。
また、この近所でエゾカンゾウの咲き始めが見られたけど、遠目のコンデジ撮影なので
写真は無し。f(^-^;



 3日目(6月13日)のページを見てみる



-------------------------------------------------------------------------------------

 Return to content-top Page -